セミナー内容
改正公益認定法・新公益法人会計基準による実務への影響<第1講座>認定法改正後の理事・監事
ー最低限の対応を知りたい担当者向けー
【課題項目】
1 早急な対応が求められる外部理事・監事
2 選任できない者の範囲、適用除外の要件
3 設置期限から想定される選任スケジュール
4 外部要件を満たすための現実的方法
【対象者】
公益法人の管理職・事務局・経理
【概要】
本セミナーは、公益認定法および会計基準の改正により、公益法人の理事や監事の選任要件や財務報告の作成に求められる具体的な対応方法を明確化し、実務上の課題解決に必要な知識とスキルを習得いただけるよう構成しています。
参加者の皆様には、公益法人の運営・会計実務における最新の変更点とその適用について理解を深めていただき、役員改選や財務書類の作成・提出が適切に行えるよう、準備をサポートいたします。
※本動画は、2025年1月24日に開催したセミナーを録画、編集したものです。
講師
国立民族学博物館名誉教授 出口正之視聴期限
2025年7月末日受講料
一般価格:12,000 円【シェアコモン200利用法人価格】
特別プラン:0 円
基本プラン:9,800 円
ライトプラン:9,800 円
(シェアコモン200利用法人様のお申込みはこちら)
申し込みはこちら